MDCにとって二度めの国土交通大臣賞、国交省で表彰式が行われました
目次
7月31日(木)、第4回「まちづくりアワード」国土交通大臣賞の表彰式が開催されました。MDCからは宇留賀代表理事他メンバー2名が国土交通省に伺い、中野洋昌大臣から章典の授与を受けるとともに懇談の機会を頂きました。


「まちづくりアワード」は、まちづくりに関し、先導的・先進的な取組を行い、優れた実績を上げている団体や、未来につながる優れた構想・計画を策定し、その実現を目指す団体を表彰するものです。とくに、「実績部門」は工事等の竣工だけなく維持管理や広い市民の参画などを長期的スパンで評価するもので3年に一度、一団体だけが得ることができる特別な栄誉です。
大臣室では他部門受賞等とともに中野大臣との懇談の時間が設けられ、前橋では地元財界からの寄付や市民の協力のもと官民連携まちづくりが行われていることや、馬場川通りでの空き店舗解消や歩行者通行量の増加といった実績について興味深く耳を傾けて頂きました。

MDCとしては、20年の「先進的まちづくり大賞国土交通大臣賞(前橋市との連名)」に続く二度目の大臣賞です。5年前がアーバンデザインという新しいまちづくり指針と民間組織MDCによる官民連携という取り組みの戦略性や斬新さ評価されたのに対して、馬場川プロジェクトをはじめとして実践活動が実を結び、拡がりを見せてきたことをあらためて「まちづくりアワード」として評価頂いたものです。今後ともより魅力的なまちづくりに邁進するべく気を引き締める機会となりました。
まちなかの最新情報を入手するなら
MDCインフォメーションへの登録がおすすめ!
まちなかのイベント情報やMDCからのお知らせを見逃したくない方朗報です!メールで旬な情報をいち早くお届けできるようになりました。ぜひこの機会にご登録ください。